SSブログ

何が変わり、何が変わらずにあるのか [原発]

20130623_放射性物質.jpg

 福島第一原発が爆発して2年3カ月が過ぎた。あれから何が変わり、何が変わらずにあるのか。メルトスルーした3基の原子炉のデブリ(核燃料の塊)は暗闇の中でいまだ崩壊熱を発し、水で冷やし続けなければならない状態にある。なんとか進行を食い止めている日々。万が一その冷却装置が止まってしまったら、地獄の底から核という名の赤い悪魔が再び地上に姿を現す。

 私は、福島第一原発における放射性物質の放出あるいは漏れが収まったとは思っていない。1日当たり400トンもわき出る地下水は汚染され、原発を中心とした台地に浸透しているはずだし、完全に密閉していない建屋や高濃度に汚染された敷地や建物からはいまだ「物質」が拡散しているだろう。東電が気がつかないだけで、どこかのピットから汚染水が海に流れ込んでいる可能性さえある(2011年4月の時点では、2号機のピットからの水漏れが発見されてからわずか3日間で2万8800年分の許容量の放射性物質が排出されたと指摘する人もいた)。

 今回の事件で海や陸地などに放出された放射性物質の総量はおよそ90京ベクレルだと言われても、膨大すぎて把握できない。その一方で、動物や魚類から検出される放射線が数〜数百ベクレルという記事も目にする。どんなにわずかな量であっても、汚染された食料を身体に入れたくはないが、日々口にする食物がどのくらい汚染されているのかいないのか、いまだ見当がつかない。自宅でつくる料理はもちろん、外食の料理、弁当、飲み屋で出る刺身、水道の水など、どの程度安全なのか、あるいは危険なのか、科学技術や通信が発達し便利になったといわれる世の中で、他国がうらやむほど安全と言われている日本で、まったく不確かだ。ネットで検査結果を公表しているサイトを検索して、椎茸はやはりどこでもベクレルが高い、○○県の山菜はだめだ、○○牛乳はNDだから大丈夫らしい、サントリーの伊右衛門はNDだった、くらいの情報を得るのがやっと。日々食べる米や味噌、醤油、魚、肉などの汚染状態は知る術がない。2011年の時点で私は、時間がかかってもいずれは、国内に流通する食品のパッケージに放射能検査による安全シールが貼られることになるだろうと思っていた。だが実際には、情報が少なすぎて防ぎようがなく半ばあきらめて食べている——2年前の自分にそう伝えたい。

 結局のところ、原発は水で冷やし続けて現状維持、つまりは爆発以降はさほど変わっておらず(作業員の決死の仕事に支えられているが)、放射性物質で汚染された土地や食品はその実態を知らされていない。除染は移染であり、膨大な汚染土が日々蓄積されていく。食品においては政府・マスメディアともども国内産品の汚染状態を公表したり、注意喚起する気がまるでないと言っていいだろう。現実はその逆で、隠蔽に近い。

 この2年間三鷹の街をガイガーカウンターで計測した。事故のあった年は平均すると0.11μSv/hほどだったが、いまでは0.08μSv/h程度に下がっている(三鷹駅南口付近。ちなみに飯田橋のビル11階のフロアで0.05μSv/h)。放射性物質は徐々に移動し、汚染が低くなるところ、その逆に高まるところが出てきているはずだ。大学の調査チームが予測するとおり、「物質」は最終的に川へ流れ、海に注がれるのだろう。もはや江戸前の魚介類を食べる気はしない。

 政治家や官僚はレベル7の原発事故を軽視し、15万人におよぶ避難民を逆なでするような発言を繰り返す。再稼働を当然のこととし、原発輸出のトップセールスに首相自らが外遊する。この国を動かす連中の多くは浅はかな頭の持ち主だ。高市早苗の発言のごとく現状認識もかなり幼い。もっとも、事故直後にSPEEDIのデータを公表せず、他国からの支援を断った時点で、国家の信用度は地に堕ちている。

 現在国内で稼働している原発は大飯の3、4号機のみだ。東京は原子力発電以外の電力で充足している。この事実を認識している市民はどれくらいいるのか。あのでたらめなデモンストレーションだった計画停電を思い出すたび腹立たしい。そして、そろそろほとぼりがさめるころと見込んだのか、各地の原発再稼働の動きが目についてきた。電力会社がもぞもぞと動き始めている。

 この2年3カ月でいちばん変わったのは市民の危機意識かもしれない。引き続き汚染や原発の存在を怖れる人がいる半面、多くの人は現在継続中の重大事故を忘れはじめており、福島県浜通りにある4つの箱に背を向けつつある。大手メディアはすっかり元の木阿弥だ。危機意識を持っているのは東京新聞と福島の地元紙、日々の新聞以外にない。私は毎日福島第一原発のことを考え、放射性物質の存在を意識している。怒りと恨みと絶望が入り交じる。福島第一原発の存在を忘れ去ったとき、日本人は次の原発事故への道を歩み始める。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0

会津2013.07.21 LET'S VOT.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。